1970年代の爆弾ネーミング


レッド・ツエッペリンが「アートロックの巨星」というコピーで日本に紹介されたときから、70年代は幕を開けた。高度成長のゆがみは公害となり、カラーテレビが浅間山荘を生中継した。石油ショック、トイレットペーパー買い付け騒ぎ。全てがマスコミの情報操作だったような気もする。商品もマスコミの手中に収まり、僕らはむしろそれを楽しんだ。

ダンディチョッキイ
ナショナルの家庭用ヘアカッター。ヒッピーにおくる。

マイカセットOh
クラウンの小型カセットテレコ。ロケットパンチOhか。

ソル・ブラッキー
東芝のシェーバー。「感覚派だけがたえられる」のコピーが不明。

レモンちゃん
落合恵子

ケメコ
サイケ、ハレンチ、アングラ、3 拍子そろった謎のキャラ。

恋のパッコンNO1
リンリン・ランランの歌。ビクター

ニャロメ
赤塚不二夫の人気キャラ。「ケムンパス」「べし」とで三位一体。

ゲイラカイト
洋凧。エー・ジーインダストリー社製。

地獄車
人気ドラマ「柔道一直線」の車周作(鬼車)の必殺技。

ハリスBON
カネボウのチューイングガム。「フレッシュフィーリング」

コビトテキサス
赤塚不二夫の人気キャラを起用した「テキサスチョコ」

宇宙キャラメル
明治のおまけつきキャラメル。

青年
(株)ゼネラルの白黒テレビ。「カラー時代に光る、白黒テレビの名品!」

チョコベー
影がだんだんのびていくCMが恐かった。

ごきぶりホイホイ
使い捨てゴキブリ捕獲器。アース製薬

バーブ佐竹
歌手。本名・佐武豊。コロンビアレコード「女心の唄」

東京ぼん太
コメディアン。特技、唐草模様の風呂敷。

アンドレ・カンドレ
井上陽水(本名)の「芸名」。当時はホリプロ所属だった。

アポロチョコ
アポロ11号の月面着陸を記念して発売されたチョコレート。

ゲバゲバ90分
日本テレビのギャグ番組。ヒッピー姿のハナ肇が超過激。